fc2ブログ
TopRSS管理
ドツボにはまって・・・
202102261.jpg
夫が安いリンゴを買ってきた。
スカスカパサパサ、味は酸っぱくもなければ甘くもない。

「まったく美味しくないリンゴだね!!!」

2個は焼きリンゴ、残った2個でアップルパイでも作ろうかという事で・・・

しかし、元が美味しくないものはどうやっても美味しく無いです。

スポンジのようなリンゴを煮詰めても、
透明感のあるツルっと感は出ない・・・美味しくない。

焼きリンゴは何とか食べられましたが、
勿体ないと思って次から次と材料を足すと、
益々勿体ないことになる。。。

バター、砂糖、シナモン、レモン、、、
パイシートを買うかどうか迷ってしまう
[2021/02/26 10:29] | | page top
これでいいのだ!!!
202102251.png
サタンを神棚に飾り続ける勇気はないので撤去し、
伊勢神宮で手に入れた神馬を置いてみることにした。
(この写真はネットより頂戴しましたが、これそのものです)



申し訳ないけど、サタンの後釜としてはちょっとインパクト不足な気がする

202102055.jpg
これだもの・・・



202102252.jpg
吊るし雛を作った時の余った生地を使って、
飾り布を作ってみました。。。鈴もつけたりして・・・



202102253.jpg
少し華やかになったが、
正直、神棚の扱い方を知らない・・・いい歳なのに

[2021/02/25 10:32] | | page top
結局買う
202102221.jpg
結局、迷いに迷って10年日記を買った

例えば秋分の日、9月23日になることが多いのですが、
天文観測で22日になる事もあるらしい。

振替休日もしっかり書いてあるので使いやすい。

ただし、今年の7、8、10月の祝日はそのままで移動してません。
それはさすがに。。。

私が持っている手帳も、事務所のカレンダーも、我が家のカレンダーも
全て対応はしていません。

オリンピック開催に合わせて、7月19日の海の日が7月22日移動して、
10月11日のスポーツの日は7月23日に移動するらしい。。。
8月11日の山の日は8月9日に移動・・・10月は祝日が無くなる。

それを知ったのが2、3週間前のネットニュース!!!
間違って会社を休まないように!!!! って言ってました。

「なんで勝手に変えるかねー!!!」
「・・・」

この頃は新聞も読まなくなったから分からなかったが、
毎朝新聞を読んでいる夫も知らなかった。

「休みも関係なく働いているからなぁ~・・・どっちでもいいよ」

昨年末の12月に決まったらしいのですが、
その頃にはカレンダーも手帳も買ってたから  どうしようもない。

週中にポッと祝日で休みになるのが嬉しかったのに、
いつの頃からか、祝日が月曜日に移ったのもガッカリです。

まあ、そろそろ曜日も関係なくなる日が来ると思いますが・・・



202102222.jpg
ふるさと納税で頂いた“鯛”です。
真鯛??? 違ったと思いますが分かりません。

「身が締まっていて美味しいね~これ!!!」
「えっ!?」

ちょっと焼きすぎて硬くなった

[2021/02/22 11:02] | | page top
十二支
202102191.jpg
現在 生産はしていないらしいシュライヒのネズミを、
ヤフオクで見つけました。

900円で落札、200円の送料です。
私としては満足の値段



202102192.jpg
ドイツのメーカーが中国の十二支を意識しなかったのか???



202102055.jpg
中国の蛇のような長い龍は神様、
西洋の翼があるドラゴンは悪魔として扱われるらしい。。。

これは悪魔・・・ここに居てはまずいかもしれません。

[2021/02/19 10:53] | | page top
なんだかな・・・
202102183.jpg
10年日記がここ何年か続いている・・・
というより、買うことを続けていると言った方がいいかもしれない。

書いたり書かなかったりするには、10年日記は値段が高い!!!!

そんなこともあり、日付だけが書いてある日記を購入したのはいいけど、
なんだかこの頃、これが気にいらない。

旗日が何年か前から動くことで、
この年の成人式はいつだったか???
体育の日?スポーツの日はいつだったか???
書いてない日が多い日記なので分かりません



202102181.jpg
夫の10年日記、私の日記の倍の値段はしますが、
何も書いてなくても それなりの情報が得られます

「なんだか飽きたんだよね、私のこの日記」
「俺と同じもの買えばいいよ」

「だって、まだ半分も経っていないし勿体ないよね」
「10年生きられるか分からないから買った方がいいよ」

確かに・・・しかし、ここまで書かない日記、買う必要があるのだろうか???



202102182.jpg
私の日記、全然埋まっていない日も多い。

「10年日記、毎年飽きて、毎年買ったら笑っちゃうよね」
「ん・・・いんじゃない」

「もう年なんだから、買いたいものは買った方がいいよ」

ん??? 何か買う気の前の懐柔か前触れか???
日記ごときで、バイクを買われたらたまったもんじゃない!!!!


記録を残してもしょうがないけど、
日記の他に字を書くことも少なくなったから、しばらく書くかな・・・

※痛いという漢字が分からず、クチャクチャっとごまかして書いていたり、
  漢字が思い出せずカタカナで書いてある日もある
  日記は漢字の書きとり勉強と思えばいいか・・・

[2021/02/18 10:53] | | page top
似てる
202102161.png
韓国ドラマ“愛の迷宮”、
どう見ても 黒木華 さんにしか見えない女優さんが出ていました。

[2021/02/16 11:21] | 日々 | page top
ムースでおさえる
202102151.jpg
どこかにお雛様の髪を引っかけて、
かわいそうに乱れ髪になりました。



202102153.jpg
筆に水をつけてなでつけ、
息子が昔々使っていたスーパーハードムース・・・何年物かな???
で押さえてみました。

ちなみに、息子はリーゼントしてた訳ではありません。

後ろはなかなかまとまりませんが、
前から見れば大丈夫そうです。

[2021/02/15 11:00] | | page top
冗談なのか本当なのか
202102121.jpg

天気のいい日は、我が家の窓から富士山が眺められる

周りに高層ビルが建っていません。田舎ですから・・・

居酒屋さんでたまに会った独身料理男子が、
「13階に住んでいるから、天気がいい日はスカイツリーが見える」
と、職場の若い女性社員に言うと、「えっ!? 本当?」
とビックリしてくれるのが、楽しくて嬉しそうだったが

あれは冗談か??? 本当か??? 分からんな???

冗談なら、もっと分かりやすい冗談にしてほしい。。。

[2021/02/12 10:30] | 日々 | page top
カメラが違う
202102091.jpg
iPhone12Pro Maxを購入

何が違うって・・・カメラが違います。
前の物はレンズが1個、これは3個ついてます



202102092.jpg

202102093.jpg

202102095.jpg

202102094.jpg
カレイ・・・ヒラメ???

庄内名物カレイのつもりなのですが、調べるのも面倒なので
これはカレイです

[2021/02/09 10:43] | | page top
捜索
202102082.jpg
100円ショップで人工芝を購入しようと思ったところ、
50cm×50cmで220円、3枚だと660円になるので
70cm×60cmで110円ののフェルトを1枚購入しました。

十二支だよ~ルンルンルン・・・あれ?
犬がいない!!!!

先週の週末、孫達が来てシュライヒで遊んでいました。
シュライヒは頑丈で孫達が乱暴に遊んでも大丈夫

で、孫達がこの頃 はまっているのが、
ペンライトを持ちながらのかくれんぼ!!!!

6人の孫が、
寝室のベッドの隙間に隠れたり、クローゼットに隠れたりして遊んでいます。

恐竜はそれなりの大きさですが、
ウサギはびっくりするくらいの小ささ・・・高さが2cmチョイかな?

どこの隙間でも入ってしまう小ささ。
犬(ラブラドール)はウサギより大きくて、イノシシよりは小さいくらい。

今朝、思い立ってベッドの隙間を掃除してみると、
犬がクッションの間に転がっていました

おお!!!! ここにいたのか!!! 良かった良かった!!



202102081.jpg
焼き肉プレートの上にお餅をのせて焼いてみました。

ふるさと納税で頂いたお餅が、まだまだ大量に残っています
[2021/02/08 10:43] | | page top
断捨離どころか・・・
202102051.jpg
元々出不精なので家にいることは苦にならない。

絵の上に吊るし雛の鶏を飾ってみたり・・・



202102052.jpg
暗いキッチンにポッカリ空いた天窓をのぞいてみたり・・・



202102055.jpg
シュライヒでドラゴンを見つけ、神棚(一応これでも)に飾ってみたり・・・

熊野神社で見た、ヤタガラスに似てはいないか・・・
調べると全然似ていない。

「いろいろ買ってるねー!! 怖いじゃん!! 意味あるの???」
意味はなにもない。 暇つぶし。

「買う楽しみが無くなったらおしまいだー」

2、3千円の物でも積もり積もったら結構な出費
出かけない分、ネット通販を見てしまう。

[2021/02/05 11:45] | | page top
無重力かな・・・
202102041.jpg
.以前に購入した無重力を感じるクッション、
この頃、犬が無重力を感じています・・・



202009183.png

「無重力? 太田だって営業してんじゃないの?」

伊集院さんと太田さん(爆問)のラジオでの発言、
あれ!!! すげぇーよな!!! というお二人の話を聴いて買った私です。

ラジオのコマーシャル、
私も買った!!! おいしい~!! という発言、
ついつい買ってしまう。。。

[2021/02/04 10:54] | | page top
4月までは
202102021.jpg
年末に頂いたシクラメン、
留守になる一週間のお正月休み中に枯れてしまうと思い、
仕事場から自宅へ持ち帰る

ご近所のお花屋さんが届けてくれたので、
水やりのことやら置き場所やら教えてくれました。

普段ならあっという間に枯らす私ですが、
ちょっとした心配りで長持ちします。。。ってか?

[2021/02/02 10:39] | | page top
週末
202102012.jpg
週末に息子家族が来たので、
久し振りにテーブルをベニヤ板で伸ばしました。

という事で、孫娘と夕飯の買い物、
マスクに慣れ、外では一日中着けていても平気なようです。
というより、着けないと不安になってるのかも・・・

100円ショップで
「好きなもの買っていいよ!!!」
「えっ!? いいの?」

選んだものは “鬼滅の刃” 富岡さんと胡蝶しのぶのマスク、
100円ショップなのに330円でした。。。

まあ、マスク一枚330円は安いと思いますけど

[2021/02/01 12:00] | 日々 | page top
| ホーム |