|
![]() 安い手袋を買うと、、、 人差し指と親指の先端が、スマホ対応になってる ![]() ラジオで年賀状の事を話していました。 年賀状には句読点を打たないらしいのですが、おもいっきり句読点をつけた ![]() 64年間 気が付きませんでしたがね ![]() この話を聞いたのが昨日の26日で、年賀状を出したのが25日です。 今年は期限内 (元旦 確実に届くのは25日まで) に出せたぞ~と スッキリしたところだったのにね。。。まだまだです。 |
|
![]() 卵焼きとキャベツ炒めのいつものお弁当です。。。 昆布の佃煮と、お嫁さんのご両親手作りの梅干しも入れてきました ![]() お正月前には、 孫にあげるお年玉を新券で揃える準備がある。。。 あっという間に貰う側から、あげる側になったものだなぁ~。 |
![]() この時期、壁掛けカレンダーを沢山頂く。 カレンダーの表紙を表にして巻いたものと、 カレンダーの裏を表にして巻いたものが届きます。 15年程前、いつも立ち寄ってくれる若い銀行員が、 「カレンダーって表紙を表にして巻いた方がいいんですよね。この前知りました」 へぇ~ ![]() ![]() ![]() 確かにね ![]() 社名が外に出る ![]() ![]() 壁に掛けた時、、、、 落ち着きやすい ![]() |
![]() 孫のバースデーパーティー ![]() お嫁さんの手作り料理が4皿も並び、恐ろしく豪華になりました。 キッシュを手作りしようなんて・・・思った事も無い ![]() 大皿は、近所のラーメン“福よ”しさんから購入したチャーシュー ![]() 食べきれなかった残りで、翌日のお昼にチャーシュー丼を、 これまたお嫁さんに作ってもらい、美味しく頂きましたよ。 |
|
![]() 先日、孫の誕生会をしてみました。 誕生ケーキのトッピングにつけてくれるプリント、 絵柄が思いつかず孫の写真を印刷してもらいました。。。 自分の顔を食べる孫です、、、 もうちょっと考えれば良かった・・・ひらめきがドンドン消え失せてくる。 |