fc2ブログ
TopRSS管理
いよいよ
201911261.jpg
クリスマスまで残り一カ月となりました。

飾り付けるのも一苦労ですが、楽しさはそれ以上です
無色

[2019/11/26 15:19] | | page top
時すでに遅し
201911231.jpg
弁当持参です。

昨夜の残り、サバの塩焼きを入れる。



201911232.jpg
写りが悪いのですが、これが基本のお弁当


こんなお弁当でも、お弁当持参だと お昼時間がなにより楽しみ
なんでだろ?

夫にも作ってあげようとしたのですが、
電車に乗る機会が多いからいいよ と断られた。

今更、愛妻弁当はいらないでしょうね。。。

[2019/11/22 10:55] | | page top
変食?偏食?
201911211.jpg
飽きもせず(?) お弁当の中身はほとんど同じ

自分用でなければ、私でもこのお弁当を開けたら呆れると思う。

卵焼きとキャベツ炒め、今回は胡瓜の漬物と炊き込みご飯があります。
しかし、この代り映えしないお弁当が楽しみなんですね~

[2019/11/21 12:01] | | page top
ホワイト
201911181.png
先日、奥歯に詰めてあった詰め物が無くなり (きっと飲み込んだ)
歯医者さんに行ってきました。

とってあれば良かったですね・・・と言われたけど、
とれたのは半分で、割れた半分はしっかり歯の中に残っていました。
この残った詰め物を取るのも、ドリルを使ったりノミを使ったりで大変

「今度はもう少し強めの物にします」
という事で、完成時には5万円越えの代金を持って行きます

ほんの少し前、夫の差し歯だった前歯も作り直したばかりです
(私の歯の倍)
お互い、クリスマスプレゼントになってしまった。。。

つくづく、歯を大事にしていれば良かったなぁ~と思いました。
自前の歯に勝るものも無し、、、

貴金属なみに高級な 作った白い歯、、、遺品にもならない
無色

[2019/11/19 10:59] | | page top
ブラッディ・マリー
201911181.jpg
昨日は息子宅での食事会がありました。

焼酎をトマトジュースで割っているという話をしたところ、
「ウォッカをトマトジュースで割ると美味ですよ」 と
お嫁さんのお母様から情報を頂いて、
帰りの道すがら酒屋さんに寄ってみました。

店員さんに どこのどれがウォッカですか??? と聞いても、
なかなか???分からないようでした。
それ程売れるお酒でもないのかもしれません。

で、これを購入
度数 37.5°・・・  他に45°もありました

飲みきれるでしょうか?

別名 血まみれのマリー・・・らしい。
無色
[2019/11/18 10:50] | | page top
天ぷら付けちゃいました
201911161.jpg
天付からみ蕎麦

後ろに座った男性、
「旨そうだから、僕も天付からみ蕎麦お願い

ランチとしては少し高め・・・でも美味しいから良し

[2019/11/16 11:03] | | page top
落ち葉掃除でもするか・・・
201911151.jpg
キャンプに はまっている息子家族ですが、
我が家に来ても、駐車場でキャンプごっこで孫達を喜ばせています。

孫達は外でお菓子を食べながら、静かに過ごす時間を特別な事に感じるようで、
長いこと座ってのんびりしています。

そのうち飛び跳ねて遊び始め、ボールを取った取られたで誰かが泣いて
いつものようにはなりますが、子供はお日様の下がよく似合う

私は窓越しに眺めています。
暑いから~・・・ 寒いから~・・・ と動かない生活
で、健康診断結果はコレステロールが高く、中性脂肪も高かった。

何年か前まで、夫の診断結果に注意と叱咤激励ばかりしていたのに、
自分の診断結果に、原因があって結果があるのだと落ち込みます。

家をピカピカに掃除でもしていれば、こんな結果にならないかもしれません。

[2019/11/15 10:37] | 日々 | page top
おやじかよ!!!!
201911141.jpg
凄いイビキが聞こえてくると思ったら、
猫が大イビキで寝ていました

寒くなってきた朝方も、私の布団にドンと乗って
イビキをかいて寝ています。

猫がドンと乗って、睡眠を邪魔されても怒る気になりません。
かと言って、私は慈悲深い人間ではありません。

猫を沢山飼い過ぎて問題になる人間も、
特別慈悲深い人間という訳ではなさそうだし・・・

[2019/11/14 10:27] | | page top
猫がね・・・
201911121.jpg
かすみ草が入っている花を頂いてスピーカーの上に置いたところ、
猫が背伸びをしてかすみ草を引っ張った。

猫が届かないと思って置いたのに・・・花瓶ごと下に落ちました

部屋に花があるといいのに・・・



201911122.jpg
玄関に移動しました。

冷え冷えの玄関の方が、花は長持ちするかもしれません。
カサブランカも長持ちしてる

[2019/11/12 11:07] | | page top
ほぉ~
201911111.jpg
日曜日は孫たちが来ていました。

従兄弟同士の5人ですが、狭い場所にミチッと固まって面白い

こうやって来てくれるのも小学生あたりまでだろうから、、、

自分の親戚、おじ、おば、いとこ、おい、めい、、、
自分の長い人生でほんの一時の接点なのかもしれないと思うと、
なんだかさみしいものがある。

会ったことが無い従兄弟はいないけど、
これから会う機会があるのかなぁ~と思うと、
父と母が亡くなった私には・・・ ないかもしれません。

[2019/11/11 13:38] | 日々 | page top
・・・
201911081.jpg
夕焼けです。

夜が長くなりました。

[2019/11/08 10:41] | 日々 | page top
記念日
結婚記念日
近くの蕎麦屋さん、椿屋さんでお祝いする。

イタリアン? 日本料理? 温泉?  と色々考えましたが、
お蕎麦屋さんでクイッと一杯いいかも・・・となりました。


201911074.jpg
生ビールを頼んでまず出てきたのが、木べらにのったアジ味噌!!!
このパターン、初めてです。



201911071.jpg
先付を頼んでみる。 ※しめさばは一切れ食べちゃってます。
夫と、いいねぇ~ これ



201911072.jpg
夫が頼んだ馬刺しです。 
私は苦手なので食べていませんが、夫は大そう気に入ってました。



201911073.jpg
私が頼んだイカの塩辛。
一部、イカをそのまま漬け込んで薄切りしてあるのも入ってます。

最高に美味しい
イカ漬けは半分歯でちぎって夫にもあげました。



201911075.jpg
天ぷらもいただく。



201911076.jpg
締めの蕎麦
何よりかにより蕎麦が美味しい

私は石臼蕎麦、夫は田舎蕎麦、他に更科蕎麦もあります。

生ビールやら瓶ビール、冷酒、焼酎のお湯割りやら蕎麦湯割、沢山頂きました。
「何でも飲むんだね~」 と、奥さん(?)に褒められる

2人で8千いくらだったか・・・9千円以下です。
来年と言わず、また行きたいお店

[2019/11/07 10:57] | | page top
カブ漬け
201911051.jpg
お客様よりカブを頂いた。



201911052.jpg
白キムチで漬けると美味しいという事を聞いてさっそく購入



201911053.jpg
酒のツマミに出した   美味しい

[2019/11/05 10:24] | | page top
とまらない
月曜日の人間ドック、昨年より体重が200g減っていました。

「去年と変わってないですね~」 と看護師さんに言われる。
『5㎏程落としたからね・・・』

あれから、
ラーメンを食べ、頂き物の人気食パンにバターをたっぷりとのせては食べ、
ステーキを食べて、ダイエットした反動がすごいです。

笑福亭鶴瓶さんは映画の為に、10日間で7㎏痩せたらしい。

ramen_tonkotsu.png food_bread.png food_stake.png
無色


[2019/11/01 10:33] | | page top
| ホーム |