fc2ブログ
TopRSS管理
お弁当です
3010301.jpg
お弁当箱を購入したからには作るしかない

という事で、本日のお昼はお弁当ですが、
余分な食料品を買い込まないようにしている我が家では
冷蔵庫を開けてもたいした物は無い。

萎びたレタスと小葱があったので卵と炒め、
昆布の佃煮をご飯にのせて、一応納豆も持参。

お昼が楽しみ

[2018/10/30 10:15] | | page top
朝からこの話題
3010291.jpg
普段犬のシャンプーは犬の美容院に頼んでいるのだが、
時々自分でやってみる。

シャンプー後、むかつくのか? 畳の上に

犬のは人間や猫と違って臭わず、そしてコロコロしている。
(コロコロは時と場合によるけど)
なので私のむかつき加減も少なめですが、、、

なんだか私とともに犬の元気もなくなった。

[2018/10/29 10:19] | | page top
どうかな?
3010273.jpg
先日の息子のお弁当に感化され、
お弁当箱を買ってみました。 ※美味しかったから

お弁当箱は腐るほどあるのに・・・
お揃いで主人の分も買おうかどうしようか迷いながら買いませんでした。
(青のお弁当箱)

買って満足するような気もするし、
被害は最小限にしようと思って・・・

[2018/10/27 10:14] | | page top
新しい=嬉しい
3010272.jpg
新しいキーボードが届きました。

キーボードによって音がほとんどなかったり、指の感触も全然違いますが、
このキーボードは心地よい音とやわらかい打ち心地が好きです。

カチャカチャカチャ 仕事してる気になる


多少値段が高い気がするが・・・
[2018/10/26 10:40] | | page top
ラッキー
3010251.jpg
お弁当を作ったけど今日のお昼は食べる場所が無い・・・
という事で、息子からお弁当を譲り受けた。

愛妻弁当か



3010252.jpg
人が作ったお弁当は美味しそう!!!!

[2018/10/25 11:57] | | page top
日本語入力
3010232.jpg
私のキーボードが動かなくなった。



3010231.jpg
余っていたキーボードを使うも・・・かな無し。

ブラインドタッチは一応出来るものの、
かなが無いと不安。

他の人のキーボードを覗いて見たが皆さんかな無しでした。
確かに、ローマ字入力の人にかなは不必要だね・・・

[2018/10/23 10:56] | | page top
大事に思う
今日は朝から人間ドックでした。

更衣室でご近所さんにバッタリ!!!!

「3年ほど前から検診を受けてるけど、胃の検査が辛くてやめたい・・・」
「私も年々辛くなって、バリウムを飲むと吐き気がする」

知らなかったのだが、ご主人ががんで亡くなられたのをきっかけに検診を受けるようになったらしい。

時々見かけていたスマートなご主人、
もう会うことが出来ないと思うと寂しい気持ちになる。

これからの人生、何人の知り合いが出来るか分かりませんが、
出会った事を大事にしていきたい。



3010221.jpg

[2018/10/22 15:43] | 日々 | page top
ランチ
3010201.jpg
天付からみ蕎麦です。

天ぷらが最高に美味しいですが、
特にイカ天とゴボウ天がいいですかね。

[2018/10/20 10:58] | | page top
毒か?
3040191.jpg
サンセベリアは順調に育っていますが、
カイガラムシ? なのか、プチッと白くなっているところがあります。

緑の絵の具を買ってきて白いところに盛ってみた。
葉っぱにはどうかな・・・

[2018/10/19 11:08] | | page top
それでも可愛い
3010181.jpg
洗濯物を片付けないからこの状態です。

取り出すとシワだらけの毛だらけ・・・

[2018/10/18 10:34] | | page top
可愛い
3010161.jpg



3010162.jpg



先週の土曜日、
我が家に泊まっていた長男家族が孫娘達を残して出掛け、
夕方迎えに来たのですが、

「おばあちゃん! ひとりになってさみしくない?」 と一言。。。

『やれやれ、ちょっとゆっくり出来るかも・・・』 と心の中で思いながら、

人を気遣えるようになって感心しました。

[2018/10/16 10:36] | 日々 | page top
食欲の秋
3040151.jpg
主人の実家から新米が届いた

折角なので、お酢を入れずに手巻き寿司にして頂く。
何本食べても止まらない美味しさでした。

我が家のお釜は保温が出来ないので、
ふるさと納税で“大館曲げわっば”をプレゼントして頂き、
これがますますご飯の美味しさを引き立てる

食べ過ぎで太るのが難点だねー

[2018/10/15 10:23] | | page top
一応頑張る
床屋さんで顔そりをして頂いた。

いつもなら自分でカミソリ片手に鏡を見ながら剃っているのだが、
必ず1、2か所切り傷が出来る。

顔剃りされながら理容師さんに聞いてみました。
「顔剃りってご自分でされるんですか?」
「そうですよ。でも自分ではあっちこっち剃り残しがある」

「どのくらいの頻度で剃ってます?」
「一か月に一回くらいですかね」

理容師さんの刃のあて具合はとてもソフトですが、
自分でやる場合は一皮剃る気持ちでやってしまう。
刃で角質のピーリング出来ないかな・・・という期待を込めて。
で、顔中ヒリヒリしてしまう



美容院でのシャンプー、マッサージも気持ちがいい。

シャンプーをして頂きながら聞いてみました。
「シャンプーの時、ご自分の頭もマッサージします?」
「この1/10くらいかな・・・指でギュッと絞めて離す感じ・・・適当よ!! 疲れるから」

プロの方にして頂く顔剃りも、シャンプーも
気持ちが良くて幸せな気分。



肌が綺麗。。。羨ましいな。。。
3010132.jpg

[2018/10/13 11:06] | | page top
大丈夫かな?
3010131.jpg
先日落ちた物干しと一緒に落ちた時計草。
正確に言うと、鉢植えも吊るしていましたが台風の前に下していました。

「やっぱり重いかな???」
「風は受けるけどな・・・」

[2018/10/12 10:36] | | page top
引っ越し
3010112.jpg
使わなくなったサイフォンに植えたサボテンは一部枯れはじめ、
よくよく見ると底の部分にカビが生えていました。



3010111.jpg
そんなこんなで以前の鉢に植え替え

植え替える度に新しいサボテンも買ってくるので、
結局は密集してます。

密集しているから広い鉢に植え替えたくなる。
サボテンも休まる暇もない。

[2018/10/11 11:00] | | page top
| ホーム | 次のページ>>