fc2ブログ
TopRSS管理
孫からのお土産
3008312.jpg
孫からのお土産

このお菓子は美味しくて好きなのだが、
そして山梨のお土産として頂く事も多くあるのだが、
こぼさず食べる方法は無いものなのかなぁ~といつも思う。

蓋を開けた途端こぼれ落ちる。
恐ろしく目いっぱいきな粉を入れたもんだなぁ~。



3008311.jpg

[2018/08/31 10:18] | | page top
ボーっと生きてていいです
3008301.jpg
ただただ寝ている猫を見ていると、
猫はこの10年間余り 我が家のリビングと寝室だけの生活
この猫は幸せだったのかなぁ~と思う。

我が家の駐車場を徘徊する外猫、
日向ぼっこする外猫、
でも我が家の猫は玄関から出てはみるけど、
駐車場に降り立った途端外の世界が怖くて動けない。



3008302.jpg
今食べさせているのは、獣医指定の値段の高いフードではあるけど、
治療食ばかり食べています。。。

猫は将来を考えて生きているとは思えないから、
好きなものを食べて、
痛くもなく苦しくもなく生きていればいいのかな・・・


・・・・・・・
夏休み、犬と猫を預けて出かけたのですが、
連れ帰った途端、猫が洗面所にオシッコしました。

時々犬は抗議のオシッコウンチを床にしますが、
猫は初めてです

猫のオシッコは異常に臭い!!!! 外を徘徊するのは迷惑ですね。

[2018/08/30 10:44] | | page top
仕事しているって感じで
自宅リビングのエアコンが壊れ、
朝8時から午後2時半まで修理の方が作業してましたが、
私は脇でせっせと人形の洋服作りをしていました。

作業している修理の方も、住人がずっと側にいるのもやりにくいと思いますが、
だからと言ってリビング以外のところに寝転んでいる訳にもいかず、
テレビをみたり本を読み続けるのも・・・、台所の片付けもそれ程無いしで
結局、裁縫が一番落ち着く。



3008271.jpg
この人形の洋服、色柄は好きなのですが
縫製が雑であちらこちらがほつれている。



30088274.jpg
残っていたリバティプリントの生地で洋服を作りました。



3008272.jpg
100均のレースをつけて出来上がりです。



3008273.jpg

[2018/08/27 10:50] | | page top
チコちゃんに叱られる!!!
3008232.jpg
夏休み、ボーっと過ごしていたらサボテンが2個枯れ、
萎んだ皮だけが土色して沈んでいた



30088231.jpg
「ボーっと生きてんじゃねえよ!」

ネットで調べ、2週間に1回、液肥入りの水をあげていました。。。
水のやり過ぎではないだろうか???

[2018/08/23 10:56] | | page top
たまにはレストラン
30088201.jpg
ホテルのレストランで夕食を頂いたのですが、
野菜炒めが素晴らしく美味しい。

見た目は似ている炒め物でも、味は四川風と広東風?

で、気が付いたのですが、最終的には居酒屋さんで飲んでいる値段と
それほど大差がないのではないのかなと・・・

居酒屋さん好きの主人は、
「値段じゃないんだよ!! 会話しながらカウンターで飲むのがいいんだよ!!」

という事で、二人で普通のレストランに入る事は極端に少ない。。。

[2018/08/20 11:52] | | page top
写真をみれば少しは・・・
連日連夜リビングのエアコンをつけていたら、
なんと今朝・・・壊れた

エアコンの業者さんもこの暑さで忙しいらしいところに、
もうすぐお盆休みもやってきます。

隣の部屋のエアコンをガンガンつけているが、
それほど涼しくもならず、
今日から暑さもぶり返すらしいから不安です。

3008091.jpg
[2018/08/09 10:33] | 日々 | page top
しょうがない・・・
3008072.jpg
犬の歯石を取ってきました。



3008071.jpg
家に帰った途端、2度ともリビングの床にオシッコしました

怒るかどうか、私の顔を見つめて反応を待ってました。。。
(この写真ではありません)

無言の抗議です。

[2018/08/07 10:11] | | page top
生き物は難しい
3008061.jpg
観葉植物は涼しい室内だから今のところ元気ですが、
ベランダの花は見るも無残になってきました。

特にインパチェンスはお盆までにもちそうもありません。

満開のインパチェンスは見事ですが、暑さに弱い為なのか
朝、水をやって 夕方帰るとゆでた野菜状態、
それでも何度か復活を果たしましたが、もう頑張れないようです。

ベコニアも葉っぱが茶色です。

ドイツで見た家々の窓辺のベコニアが綺麗だったが、
真夏でもコートを着ている人もいて、ずっと春の陽気なのかな・・・


来年の花は全てペチュニア系にしてみるか???



これは春の頃の写真。。。
3008062.jpg





連日暑いのでついついビールを飲んでしまう。

残り少ない人生、何を飲もうと好きにしたらいいとは思いますが、
毎日お酒を飲んで死んでいくのかと思うと、
せめて赤ワインの方がいいかな・・・肌のためにも?

[2018/08/06 10:51] | | page top
暑いから
3008031.jpg
暑すぎて暑すぎて、この頃はビールばかりを飲んでいる。

空いたビールの箱に収まる猫。

赤ワインは冷やさないと言っても、
ワインセラーの無い我が家のワインはぬる過ぎて飲む気になりません。

適度に冷やせばいいのだろうけど、、、



3008032.jpg

[2018/08/04 10:48] | | page top
歯医者・・・
3008033.jpg
僕のワンダフル・ライフという、
犬ベリーが生まれ変わりながらも、最初の飼い主のところに戻るお話。

恐ろしく泣けます。

我が家の犬も心の中で、『なんで分かってくれないんだろ?』
と思いながら生きているのかな・・・


犬の歯石取りの予定も近づいてきました。
猫と違って喜んでキャリーバッグに入るので、連れ出すのは簡単です。

「どこ連れてってくれるのかな?」
で、出て行ったら病院の診察台の上。
ブルブル震え出し、じっとされるがままです。

歯がガタガタになったらもっと辛くなるはずだから、
今はがんばれよ!!!! 私も怖かった。。。

[2018/08/03 10:30] | | page top
この頃
3008021.jpg
「梅干しをレンジでチンして、食事前に食べるとダイエットにいいらしいよ」
テレビで情報を得た息子の一言から梅干しを毎朝晩食べています。

朝はヨーグルトに一粒、夜はお湯割りにして飲んでいましたが、
この頃はそのまま、まずは食前に一粒口に入れてそれからビール

あっという間に痩せるらしいよ・・・という事は全くありませんが、
この一粒が癖になって朝晩の楽しみになってきました。

一昔前、日の丸弁当といったらオカズの無いお弁当のイメージでしたが、
近頃は 大粒の梅干し2個を毎日消費するなると結構な値段です、

帰って来て、“まずはビール”の主人に、“とりあえず梅干し”の生活
勧めてみますか・・・でも、毎日4個消費するのは痛手です。

[2018/08/02 10:44] | | page top
| ホーム |