fc2ブログ
TopRSS管理
落ち込む
3005312.jpg
時計草が咲き始めた。


昨日は
YouTubeで西城秀樹さんと野口五郎さんの“ふたりのビッグショー”、
夜のヒットスタジオなどを観ていた。

私は西城さんと同世代ですが
新御三家全盛期には仕事と自分の結婚、
子育てで新御三家どころではありませんでした。

それにしても西城秀樹さんは歌もうまいしカッコいいし脚も長い。
同い年だからか、西城さんの死はすごくショック

ダイエットとサウナにはまっている主人に、
「過度のカロリー制限とサウナは危険らしいよ」
「今日はご飯食べようかな・・・」
朝は納豆、刻み昆布、海苔でご飯を食べていました。



3005311.jpg

[2018/05/31 10:40] | 日々 | page top
財布の紐を閉める
3005291.jpg
住みやすそうなテーブルの下で寛ぐ(=^・・^=)。

ディスカウントストアで、段ボールで出来ている小さな家を見つけた。
カラフルで可愛い段ボールハウスは孫が喜ぶだろうなぁ~と思いながら、
物であふれている家が頭に浮かんで買うのはやめた。

小さい頃座布団を積み上げ、ゴザとタオルで屋根を作り、
姉弟と遊んでいたのを思い出す。

なんでも買ってしまうおばあちゃんは毒親ならぬ毒婆?


樹木希林さんが、
孫には一度もプレゼントをしたことが無いと言っていて、
すごい清い人だなぁ~と尊敬する。

で、人生も物も使いきると仰っておりました。

キッチンの引き出しから、古いTシャツを小さく切った雑巾を取出し、
ステンレスキッチンをピカピカに拭いていた樹木希林さん。

物を使いきる=物を大事にしている人でした。


まずは買わない努力をしなければならない
で、キッチンをピカピカにするか???



[2018/05/29 12:01] | | page top
地震が来たら?
3005281.jpg
キッチンの収納が少ないので隙間に棒を取付、
30cmの中華セイロをのせています。

中華セイロ3段を吊戸棚に入れたら場所を取りますからね。



3005283.jpg
小さい18cmの中華セイロはドアの上に これだったら軽いから、
落ちて頭に当たっても許せる範囲、、、金属製の鍋だったら怖いです

正直、料理のレパートリーと反比例に調理器具が多すぎるのに、
カタログギフトを見るとついつい鍋に目がいく。。。



3005282.jpg
お風呂場の棒にはタライを引っ掛ける。

「微妙なバランスでのせてあるんですね~」 と、
タライを使って元通りに片付けようとしたお嫁さんが感心していました。

ここは浴槽の上だから、
落ちて来るとドリフターズの金タライのようになる・・・

[2018/05/28 10:39] | | page top
閉店間際
3005251.jpg
昨夜の9時半過ぎ、
そろそろお風呂でも入ろうかと思った途端近所のスーパーが開店したのを思い出し、
食事中の主人を誘い自転車に乗って行ってみました

閉店時間が近いスーパーのエスカレーターは隙の無いくらい並んで、
お店の中は夕方のスーパーと同じ混み具合です。

お寿司が50%引き、中トロも50%引き
主人は悩みに悩んで中トロを購入。

値引きされたクリームパンも買いたかったのですが、
グッと我慢して翌朝用のフランスパンにしました。
クリームパンを買っていたら絶対帰った途端食べるでしょうね。。。

家に帰って食事の続きをした主人に中トロを数切れ出し、
私も一切れ味見  美味しかった

[2018/05/25 10:37] | | page top
簡単に見えるでしょうが・・・
3005221.jpg
モッコウバラが窓のフェンスを覆い尽くし、お陽さまが差ささなくなりました。

随分前から主人に注文していた、バラを誘引するための路を作ってもらいました。

一本の木を壁に取り付けただけなのですが、、、
と、完成品を見ると思いますが結構な技術が隠されていますよ。

壁にくっつけては枝が通らないし、離しながらも棒を倒れないようにする。

頭と腕は使いようです。

パパパパパァ~っと、パソコンを使うのもそれはそれで優れているが、
腕を使う前に頭を使って計算し、材料を切ってトントントンと腕を使う。



3005222.jpg
主人の実家で
主人が昔作った椅子に腰かけた孫娘

「えっ これおじいちゃん作ったの? すごいねー」 
と納豆ご飯を食べながら感心していました。

[2018/05/22 10:48] | | page top
カレーもいいけどハヤシもね
昨日は買い物に出るのも億劫になり、
冷凍庫に保存してあったハヤシを解凍して食べる。

「辛くないね」
「だってハヤシライスだもん」


4,5日前の夕方、孫を預かった日の夕食がハヤシライス。

買い物を済ませ、冷蔵庫に食品を入れながら牛肉を買ってないのに気が付いた。
わざわざまた買い物に行くのも面倒で、冷凍してあった豚のもも肉を代用。

一口食べた孫、「味の薄いカレーみたい」 ・・・ 
確かにあのコッテリ感が全然ないので、ハヤシライスとは思えないかも

孫娘も味を的確に表現できるようになったと思い、感心するやら笑うやらです。

それでも大きい孫娘は一皿食べていましたが、
小さい孫娘は「私ハヤシライス大好き!!!」 と言いながらも大量に残していました。

牛が豚になっただけであって美味しくない訳ではあらず、
かと言って、すき焼きだと思って食べたら豚肉だった・・・みたいな感じ


「こっちの方がさっぱりしていて美味い」



3005211.jpg

[2018/05/21 14:00] | | page top
鈍い感覚
3005191.jpg
ハンキングバスケットにゼラニュームを植え、
もう一つ下に下げたらもっといいかも・・・

という事で、もう一度買ってきたところ大きさが違った


大体の寸法とか重さとか距離とか、、、その感覚が劣っているかもしれません。

路を聞かれても距離が想像出来ません。
100㍍競走があれくらいだからこれくらいかな???までは何となく。

高速道路のPまで2㎞とか500mを思い出して、
車で来ると○○mかな??? パッと思い浮かびません。

「その道路を○○㎞走って右に曲がって○○m」 と電話で答えているのを聞くと、
すごい才能だなぁ~と感心します。



3005193.jpg
1ℓの牛乳パック2本プラスほんの少し・・・2.4㎏。
難しい

3005192.jpg
5㎏のお米位の重さです。
この感覚を覚えておこう。。。膝の上に乗ってると結構重い

[2018/05/19 10:37] | 日々 | page top
スーツ
ロー&オーダーというアメリカテレビドラマを観おわって、
この頃はスーツに再チャレンジ。

1,2話観て、自信過剰さが好きになれないドラマだなぁ~と思っていたが、
「通勤の時、スーツ観てます」 と言うお嫁さんの話を聞いて観始める。

面白い

明日結婚されるあのメーガンさんが出演してますが、
私的にはハーヴィもカッコいいのだがルイスの口元と明るいドナが面白い。

で特に、男性陣のスーツ姿がカッコいい。

座る時ボタンを外し、立つときにはサッとボタンを留める。
で、また座る時ボタンを外す。で、立つ時またまたボタンを留める。

これはロー&オーダーの裁判場面でもそうだった。
会見時のオバマ元大統領もそうだった。

これがマナーなのかも知れませんが、
何人か揃ってやるとなかなか見事な物です。

これを中心に観ていても面白いんじゃないかと思うくらい。



3005181.jpg
あさイチを見てたらイルディーヴォ

歌はもちろん、スーツ姿がカッコいい。

[2018/05/18 11:19] | | page top
カーテンはレースで
3005172.jpg
昨年までグリーンカーテンを作っていたベランダ、
今年は花を植えてみました。



3005174.jpg
昨年のグリーンカーテン
これも捨てがたい・・・けど、今年は花で頑張ってみよう。



3005171.jpg

[2018/05/17 10:35] | | page top
なんだろ?
3005151.jpg
ダイエット中の主人、蕎麦がいいという事で自分で打ち始めました。

ネットを見ながら材料をキッチリ量り捏ねていたのですが、
柔らかすぎるという事で“追い粉”で調整



3005152.jpg
蕎麦が箸で持ち上がりません。。。

お正月にはそれなりに出来ていたのに、
なかなか難しい

[2018/05/15 11:42] | | page top
美味
3005141.jpg
頂き物のスナップエンドウがものすごく美味しい
採りたてという事で、色も綺麗でプチプチして若々しい

スナップエンドウは買おうと思うと結構な値段もして、
悩みながらも大好きなのでちょくちょく買っては来るのだが、
同じ野菜でも全然美味しさが違う。。。

茄子とキュウリとトマトは数本植えたが、
来年はスナップエンドウにも挑戦してみたい。。。
と言っても、小さい畑を耕し野菜の苗を植えるのは主人だけど

主人曰く、「実になるもの以外作る気にならない」

[2018/05/14 10:19] | | page top
箱入り猫
3005121.jpg
箱があると期待通り必ず猫が入る。



ロー&オーダーというアメリカのテレビドラマを全て視終った。

殺人シーンは最初だけ、
これでもかっ!!!! という殺人シーンを何度も繰り返すこともないのでいい。
これでもかっ!!!! という検察と弁護士の言い合いは憎々しくて私の口も曲がる。


検察も弁護士も弁が立たなきゃ商売にならないかもしれないが、
高倉健さんのように無口な人が信じられる気がする。。。

と言いながら、負けず嫌いで頭脳明晰なマイケル・カッターという検事もかっこいい。

[2018/05/12 10:51] | | page top
犬と猫です
3005112.jpg
血液検査の再検査で、正常範囲と出た我が家のワンちゃん。

人間の食べ物は盗み食いしますが、
基本的に爆食いする訳でも無く痩せ気味です。

毎日1本あげている肉巻きのおやつ、
すごく喜んで食べますがこの年齢になると負担らしいです。。。

おやつはビスケットをあげて下さいと言われました。



3005111.jpg
で、もうすぐ猫の予防接種。

前回異常が見つかり、指定のご飯を1年間食べ続けている太り気味の猫、
今回はどうかな???



3005113.jpg
見た目は平和な犬と猫です。

[2018/05/11 10:35] | | page top
ついでに痩せるかも
100510.jpg
一人だった昨夜の夕食・・・おそろしい程の手抜きです。

何故か主人は断食を始めました。
お酒も飲みません 私はこっそりワインを飲みました。

ダイエットとというよりデトックスらしいのですが、
それでも3日間の断食では体重が落ちるはず・・・
どうなる事やら楽しみです。

[2018/05/10 17:45] | | page top
グリーン&ゲローン
3005081.jpg
朝から猫がゲーゲーしていると思ったら、
寝室とリビングの床に吐しゃ物・・・

植えたばかりのテーブルヤシです。



3005082.jpg
葉っぱがあちこち食べられてます。

「これやめた方が良い」 と言われガッカリ

[2018/05/08 10:09] | | page top
| ホーム | 次のページ>>