2泊したホテルの朝食はいろんなレストランを選べるのだが、
私達は2回ともバイキング形式のレストランにしました。
この年になると、食べたいものを食べきれるだけでいいから。。。
といっても、若い時は食べきれないほど食べられるからという理由で
バイキングを選んだかもしれませんね。
(でも、ゆっくりしない夕食のバイキングは好きになれない)
この日チェックアウトなので、ゆっくりホテル前の海を散歩したり、
ホテル内のお店をのぞいたり・・・おしゃれなお店が楽しい

那覇に向かう途中、アメリカンビレッジに立ち寄りました。

駐車場で沖縄警察の??式の練習しています。
制服を着て行進しているのを見ていると、カッコいいな~と思います。
これは軍隊を見ても思ってしまうのかな~???





台湾衛兵の行進も感動したからね。
制服の不思議なパワーって事なのですかね。

警察の行進を見るのに時間を割いちゃった、、、
で、アメリカンビレッジは若者の街かな?
それにアメリカ基地が観光地になっているのも複雑です。
沢山の日本と外国の観光客、駐屯している米軍兵も米軍家族もいらっしゃいました。
基地があるから、アメリカンビレッジなんですよね。

国際通りの琉球レストランで昼食。
私はジューシー (ご飯) とゴーヤチャンプルの定食。
主人はソーキそばと琉球料理の定食。
このお店のソーキそば、美味しかったです。

古宇利島で買った健康飲料の数々。
毎晩飲んでいます

苦い


牧志公設市場のおばぁのお店で買った島ラッキョ

85才のおばぁは、おしゃれで (花柄のワンピース) にこやかで若々しいです。
私の母も85才で亡くなったが、同い年とは思えないほどに若々しい

85才になっても市場で元気に働けるおばぁは羨ましい。
母も元気でいてくれたら良かったなぁ~。 腰を曲げながら働いていたと思う。
旅行の反省。
おしゃれな洋服を1着は持って行く。なにせ、ホテルのメインレストランはドレスコードがありました。
男性はシャツとスラックス。
女性はリゾートドレスやワンピース等、華やかな装い。