fc2ブログ
TopRSS管理
昨夜の食事
焼きリンゴを作ってみました・・・ピンボケです。  IMG_4975.jpg




IMG_49-75.jpg ハンバーグ・・・ではなくシイタケです。



白菜と胡瓜の漬物も作りました。 IMG_49-7-5.jpg

無-題

1251129.jpg
美肌に良いという鮭は、他の魚より値段も安いので良く食べます。



[2013/11/30 11:15] | | page top
真っ赤なリンゴ
2-5-11-29.jpg
昔からアップルパイが好きで、(といっても小さい頃、そんなしゃれた物は食べていない)
お昼のご飯替わりに食べていた事もあるし、
パン屋さんに行けば、今でもアップルパイは必ずと言ってもいいほど買ってしまう。

リンゴをたくさん頂いた
アップルパイでも作ろうか???  焼きリンゴもいいしね



[2013/11/29 14:59] | | page top
飲んで充実
昨夜はいつもの居酒屋さんに行ってきました。

カウンターに座った70代男性のお隣さんが、
「山形県の鶴岡に行ってきました」 と、旅行の話になったのですが、
「鶴岡出身です」 と私

そのお隣さんは藤沢周平さんを尊敬されていて、藤沢周平の原風景を訪ねる旅をされて来たようです。

藤沢周平さんは若い頃、鶴岡で教師をされていたのですが、
当時の教え子だった方が湯田川温泉九兵衛旅館の女将さんをされています。

その旅館にお泊りになったという事ですが、
「藤沢周平の思い出話を女将さんに聞く事が出来て、本当にいい旅でしたよ」 と喜ばれていました。
そんな私も、「今年の夏、九兵衛旅館に泊まりました !! 」 ということで益々話が弾みました。


袖振り合うも多生の縁・・・という事でもないのかも知れませんが、、、
多趣味なその方を、(ソフトボール、卓球、男の料理教室、藤沢周平、ETC・・・)
少しは私も見習って、素敵に年を取りたい ! と思ったのでした。


IMG_2677.jpg
九兵衛旅館の朝ご飯
もう一度行きたい宿です。




[2013/11/28 11:38] | 日々 | page top
ぬくぬく
猫1
カーペットを敷いたら、猫がいつもこの状態です。

このカーペットを敷いた途端、犬がすかさずオシッコをして、、、
さっそく洗濯をしました。
まあ、こんな事もあるだろうという事で、洗濯機でも洗える薄い安いカーペットで良かったです。



[2013/11/26 10:20] | | page top
きのこづくし
昨夜はなめこ汁を作ったのだが、ドロッとしているので口の中がやけど状態です。

シイタケもあったので、ナムル風???(ナムルの定義は知らないけど)にしてみようかと思い、
ゴマ油とニンニクで焼いて、醤油をたらしたら思いのほか美味しかった。
主人が 「まるで肉を食べているみたい !! 」 と言ってました



251125.jpg
赤ちゃんの写真が送られてきました。
大きい靴下がなんとも可愛い



[2013/11/25 10:55] | | page top
etc.
この頃、朝ドラの“ごちそうさん”がイイ感じになってきたので、
また、観はじめています。
小姑の“和枝さん”が憎めなくなってきました。

先日、久し振りに友人とランチをして、、、
彼女いわく、インスタントが嫌いで、味噌汁の出汁もキチンととるそうです。
私はというと、インスタントに頼っています。
勿論、出汁の話です  ・・・ と強く言いたいのですが、
インスタントみそ汁を飲む事さえあります

子供が小さい頃は、餃子も手作り、ケーキも手作り、味噌汁だって朝晩作っていたのに・・・



IMG_4974.jpg
今夜はコレを読もう !!




[2013/11/22 18:05] | 日々 | page top
プチ贅沢
南多摩駅近くにある、日帰り温泉“季乃彩”に行ってきました。
姉とのプチ贅沢をする日です。

午前11時に駅で待ち合わせをして徒歩5分で温泉に到着です。
早速、温泉に入ります  (茶色がかった天然温泉)
お昼は生ビールとつまみ  
マッサージ40分コースをしていただいて~
ラーメンを食す
昼寝をして、日が沈みかける頃にまたまた温泉
夕食は ・・・刺身定食とウーロン茶

こんな時、つくづく姉妹がいて良かったナ~と心から感謝
また来年も来るぞ と思いつつ、帰ってまいりました。



IMG_4968.jpg
猫もお気楽 !!



IMG_4971.jpg
犬も日向ぼっこ !!




[2013/11/21 10:49] | 日々 | page top
邪魔猫にもめげず
IMG_4961.jpg 
この頃、休みになると裁縫です。

必ず猫がやってきて引っ掻きます。
まあ、習性だから仕方がないけど、新しい生地にグサリと穴が開いてしまいます。。。



IMG_4966.jpg IMG_4967.jpg
で、一日で完成しました。
後ろの黒いボタンがポイント

試着してみたら、まるで妊婦服のようでした。。。



[2013/11/19 10:40] | | page top
昨夜は
IMG_4964.jpg
いつもの居酒屋さんです。

マスターの厚焼き玉子は人気で、お客さんがお土産にしたり、酒の肴に良く頼んでいます。
次から次と卵を割って・・・その数、24個  
一枚あたり8個の卵を使うらしいです。 という事で、三枚の厚焼き玉子の出来上がりでした。

また、昨夜は“料理男子”もご来店で、アップルパイを手作りして持って来てくれました。
(写真を撮らなかった・・・
お店は満席で、パイにも数に限りがある・・・  ということで、女性客のみ食べる事が出来ました



[2013/11/18 11:11] | | page top
猫です
IMG_4958.jpg
窓の外に鳥が来ています。
喉をコロコロ鳴らしながら、隠れたつもりで見つめています。



IMG_4960.jpg
「あれ 飛んで行った~」




[2013/11/16 11:01] | | page top
テレビ

この頃、朝ドラの“ごちそうさん”を観なくなった。
意地悪ばかりで面白くないような・・・気がする。

その時間は“朝ズバ”の後番組を観る。(みのさんの後番組です)
みのさんが出ている時は、主人も私も観ることはありませんでした。。。

そして、8時15分になったらNHKの“朝いち”に戻るというパターンです。

確かに、年齢とともにNHKを観る事が多くなった気がする。
独身の頃、NHK受信料の集金が来ると、「NHKは観ません」とか言ってみたりしたが。。。


2013.jpg
テレビ観賞中
といっても、テレビで次男夫婦に生まれた赤ちゃんの写真を観ているところです。



[2013/11/15 10:48] | 日々 | page top
バンバン
IMG_0327.jpg
久し振りにお好み焼きを食べに行きました。

ドカンと広島焼きです。お店の方に焼いてもらいました。
見事なマヨネーズがけです。
私達も真似をして、奥の自前のお好み焼きにマヨネーズはかけてはみましたが、
やはり素人ではこの細かさは無理でした。



[2013/11/14 12:13] | | page top
美味しい
IMG_4950.jpg
頂き物の佃煮みそ???です。
このままご飯にのっけて食べたら何杯でも食べられる



IMG_4954.jpg
エノキにチョット混ぜたら酒の肴になりました。



[2013/11/12 10:47] | | page top
朝ドラ
今日は事務処理が多くて、やっとひと段落です

朝ドラを結局見続けていますが、“あまちゃん”と違って
大阪編の“ごちそうさん”は朝から気分が落ち込むドラマです。。。
嫌がらせばかり見せられても・・・
無-題


[2013/11/11 15:09] | 日々 | page top
無邪気
IMG_4947.jpg
「大丈夫か? これは???」



IMG_4948.jpg
無邪気な子供、動物は可愛いいのだが、

無邪気とは悪気がない。いつわりや作為がない。という意味がある
一方、思慮に欠けるという意味もあるらしい・・・

犬がクローゼットの中にウンチをした。。。
無邪気なのか??? 
いやいや、悪気があると思う



[2013/11/09 10:31] | | page top
| ホーム | 次のページ>>