|
![]() テレビで、鍋で出来る燻製のやり方を放送していたのでベーコンに挑戦。 ![]() 20分で出来るはずでしたが、30分経っても中は半生でして・・・ ![]() 結局、焼いて食べました。 これはこれで、燻製の味と匂いで美味しいですが・・・ オイル缶で燻製器を作ってあるのですが、あれだと外でやる必要があるし、 面倒だし、臭うし・・・と思ったけど、今度はあれでやるしかないかな ![]() |
|
![]() ![]() 今朝の散歩も気持ちが良かったです ![]() 散歩道の沿道にはコスモスも咲いて、真っ赤な彼岸花も咲いて、イガ栗も落ちていて、 秋を感じました。 “巾着田”は、今、まさに見ごろのようですね。彼岸花 ![]() 昨年は行って来ましたが、今年は行けるかどうか・・・ ![]() これは昨年の写真です。 |
![]() 先日、長野・松本のレトロな街並みを散策したのですが、 そこでノレンを買って来ました。 それがコレです ![]() こんな雰囲気のノレンが、松本・中町のレトロなお店のそこかしこに掛けてありました。 でも、事務所には・・・チョット合うんでしょうか? |
|
|
|
![]() 昨日、お昼に近所のたつみそばでランチしました。 ついでに塩辛も注文して、マイ塩辛と比べてみました。 ワタがこってりしていて、やはりプロの味は美味しいですね ![]() ![]() この私の塩辛、小分けに冷凍庫に保存されています。 反省点・・・もうチョッとイカを干したほうが良かったかも。 ワタの水分もしっかりふき取るようにしよう。 |