fc2ブログ
TopRSS管理
電線の順番?
DSCF6904 (2)
姉と山形の実家に帰って来ました。
( 写真は耕太郎さんの家です・・・勝手に撮ってゴメンネ)
そこで気が付いたのですが、電線が横に並んでいるのはなぜ?
雪国だから?・・・
所沢に帰ってきて、上を見上げても、こんな風にはなっていませんでした。

よく、一番上は高圧線だから気を付けろ
(どう、気を付けるのか分からないけど・・・)
とか言うのは、聞いたことあるけどもね。
3本共上なんですよ・・・

まあ、こんなことはどうでもいい事ですが、 山菜、食べてきました。
こごみ、うど、わらび、タケノコ・・・

それと、笹巻き
姉の友達のお母さんが、姉が行くのを知って届けて置いてくれたようです。
子供の日には、毎年、笹巻きに砂糖密ときな粉をかけて食べたものです。

季節ごとに実家に帰るのもいいかもしれない。 
これからは、赤みず、うるい、民田茄子の漬物と・・・楽しみがいっぱい


IMG_0428.jpg 






[2011/05/31 15:32] | 日々 | page top
ビオトープ
IMG_0423.jpg
スイレンも咲き始めました。


IMG_04-21.jpg 
ん・・・さみし過ぎるので何とかします。




[2011/05/28 11:12] | | page top
手拭き
IMG_0408.jpg
このシリーズのお風呂マットが気持ち良かったので、
この手拭きも買ってみましたが…どんなもんだろう?

主人には不評ですが、可愛いと思います



[2011/05/24 09:03] | 日々 | page top
メダカ鉢
IMG_0409.jpg 
夜のメダカ達です
水鉢の掃除をしたほうがいいと思います・・・が、
休みの日はいろんな掃除が溜っていて、なかなか・・・


IMG_0415.jpg
「言い訳ばかりだにゃ」



[2011/05/23 09:56] | | page top
シンプル
IMG_0395.jpg 
パッチワークに使う陶器のシンプル
キルトパーティーから購入するのですが、
おしゃれなのでついつい買ってしまいます。

でも、使いこなすにはまだまだです。

 



[2011/05/21 09:50] | | page top
散歩
DSCF0089.jpg
よく会うワンちゃんが向こうにいます…
思いっきり近づいて行く時もあり、頑として近づかない時もあり、
合う合わないがあるんでしょうか…

DSCF0088.jpg
散歩が何より好きなので、一日一回は行かなきゃね。。。


DSCF0094.jpg
花も咲いている事だし…

[2011/05/20 09:37] | | page top
ポテトサラダ
IMG_0398.jpg
昨日は久し振りにポテトサラダを作りました。
“いいとも”でポテトサラダがおいし~い…と言っているのを聞いたら、
なんだかとてもポテトサラダを食べたくなりました。

コロッケとポテトサラダは自分で作った方が美味しい…かな?


他には
IMG_0403.jpg
イワシの丸干し


IMG_03-99.jpg
かつをの刺身


IMG_0404.jpg
そして、茄子の漬物。 
スーパーで買ったものですけど…


[2011/05/19 12:37] | | page top
ランチ
IMG_0391.jpg
今日のランチです。

昨日はお弁当を頼むのを忘れてしまい、
近くの爆弾ハンバーグに 行って来ましたが、
手のひらより大きいチキンソテーを食べましたよ

お弁当ばかりでも飽きるけど、外に出かけるのも面倒で…
贅沢な悩みです。


[2011/05/17 11:55] | | page top
めだか
IMG_0381.jpg
事務所の水槽に大量の藻が発生しはじめました。

自宅のメダカは卵をお腹に抱えてますが、やはり藻がビッシリで、
下手に藻を取り除くと卵まで処分してしまう事になるので
そのままにしています。




[2011/05/17 10:20] | | page top
料理男子
201105151250000.jpg 
昨日のお昼は、近所の“竹國”さんのうどんを食べに・・・お出かけ。
おろしぶっかけうどん  に、野菜の盛り合わせも付けてみました。 

そして、夜は“升八”さんに主人とお出かけ・・・
そのお店で時々お見かけするお客さんが、
チーズケーキを手作りして持っていらしてたのですが、
私達もご相伴に預かりました。

レアチーズケーキでイチゴがトッピングしてありました  
美味しかったですよ

若い男性の方ですが、特に料理人ではないみたい・・・
話の内容では、九州男児の都内に通う会社員です・・・きっと



[2011/05/16 10:27] | | page top
野菜
201105140652000.jpg
今朝は気持ち良く散歩が出来ました。
ネギ坊主も咲いています

201105140656000.jpg
主人が植えた野菜たち…
茄子、ミニトマト、ししとう、ネギ、しそ等々

実は一度植えたのですが、それを見たご近所の農家の人に
「駄目だよ、こんなに密集させて植えちゃ…実があまりならないよ
と、ご指導を受けたようで植え直しておりました




[2011/05/14 10:24] | | page top
折紙
IMG_0373.jpg
孫を預かっている時に、“さて、折紙でも折ってあげるか ”なんて思い、
20年以上前の本を引っ張り出して折ってはみたものの…


IMG_0374.jpg
あまりの難しさに折れません。理解出来ません。


IMG_0375.jpg
きっと20年前には折ったはずなのに、理解できない…

途中まで出来たロケットで、孫は無邪気に遊んでいたけども・・・

孫が帰ってから何枚も挑戦したけど
結局、一枚も折れませんでした。





[2011/05/13 10:21] | 日々 | page top
兄妹愛
IMG_0368.jpg
昨日 、孫たちを預かりました。

6歳の男の子と生後半年の女の子… 
一人で面倒をみるのは大変かな…?
と思っていたのですが、お兄ちゃんが妹の体温は計るは、
ミルクは飲ませるは、抱っこしてあげるは、で、とっても楽でした。

「11時と3時にミルク飲ませてね」
「もうオムツ変えた方がいいよ」
「お尻ふきも持って来てるから」

赤ちゃんを預かる時は、お兄ちゃん付きの方が楽かも・・・



IMG_0370.jpg
猫の餌に届きそうで届かない犬です。


IMG_0372.jpg
猫です。




[2011/05/12 10:27] | | page top
ファイト一発
DSCF0074.jpg
「おっ! 今なら仲良く出来そうだにゃ…」


DSCF0075.jpg
 「・・・?」


DSCF0077.jpg
 「無視するしかないワン」


DSCF0078.jpg
 「・・・我慢、我慢・・・」


DSCF0079.jpg
 「ピリピリ


DSCF00-81.jpg
    



 
[2011/05/10 13:50] | | page top
紅茶
IMG_0346.jpg
先日帰って来た息子から、紅茶もらっちゃいました。


IMG_0357.jpg
千日紅がジャスミン茶葉で包まれています。


IMG_0364.jpg
熱湯を入れると…おしゃれ~


IMG_0355.jpg
おしゃれな茶コシも入っていました


[2011/05/09 10:16] | | page top
| ホーム | 次のページ>>