fc2ブログ
TopRSS管理
パッチワーク
パッチワーク
ポーチもやっとここまで出来ました。
なるべく作者(斎藤謡子さん)の作品の雰囲気に近づくよう色選びを頑張りましたが、
ついつい自分の好きな生地ばかりを使うので、なかなか難しいです。

“トープカラー”と言うらしいのですよ。こんな鈍い、灰色っぽい感じ。 
ときどき、生地が全て揃っているパッチワークキット(バッグかポーチ)を買って、
斎藤謡子さんの雰囲気に近づくよう勉強中で~す。






[2010/06/29 11:29] | | page top
関西に出張です

新幹線
主人が出張で名古屋に行ったので、私も会議が終わる頃を見計らって名古屋へ。

串かつ
名古屋で落ち合い、結局、京都まで行きました。
そこで食べたのが駅ビル(伊勢丹?)の上にある“串の坊”で、串かつです。


index_r05_c1.jpg 
コースで出てきます。


京都駅 
京都駅の空中エレベーター。


ホテル 
今晩はここに泊まります。 京都駅のまん前にある“京都新阪急ホテル。
京都駅の観光案内所で紹介されたのですが、二人で9,450円です。
夕食も朝食つかない値段ですが、駅前なのに安いです。
 一人の宿泊費が、預けたペットホテルの1.5倍だけですよ。


比叡山

三千院 
三千院の芹生さんで昼食
三千院昼食 

 
寂光院 
朝早く起きて、定期観光バスで比叡山延暦寺、大原三千院、寂光院と回りました。
やはり、ガイドさんがいると旅行が一段と意義あるものになる気がします。
なにせガイドさんの話の中に、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ) が出てくるわ、
牛若丸がでてくるわで、歴史的有名人が出てくる出てくる・・・
京都は歴史がありますから話が本当にあきません。
ガイドさんも超ベテランだったので感動しまた。
有名どころの金閣寺、清水寺、京都御苑、二条城、・・・・と行ったことはあるのですが、
もう一度、ゆっくりガイドさんつきで廻りたいと思います。
何度かに分けて来ようと心に決めました。
その後、新幹線で東京まで乗って、→池袋→新所沢に帰りました。
良かった、良かった!!


[2010/06/25 23:16] | 日々 | page top
七輪房
焼肉
焼き肉ランチ160gコース

ユッケジャン
ユッケジャン麺
どちらも辛さが並ではありません。


[2010/06/22 13:24] | | page top
猫・猫・猫
椅子猫
「あれは、誰ですかにゃー?」


猫ベランダ
「これは、誰かにゃ?」


猫・タオル 
「そんなことよりも、毎日暑いですにゃー。 せいぜいしっかり稼いで下さいにゃ」

[2010/06/22 10:19] | | page top
わんにゃんだより
リビング
子供が熱を出したので預かりました。
子供が寝ると楽ですが、寝すぎるくらい寝ています。
こんな時、犬と猫の違いがはっきり分かります。
犬はなるべく人の近くにいますが、
猫は家族以外の人には警戒心を持っています。



テーブル猫
猫は子供たちに近寄らず、離れるように場所を選びます。
 「テーブルから落ちるヨン」


寝る猫
「ここなら安心してゆっくり寝られるにゃ」


[2010/06/19 10:15] | | page top
わんにゃん便り
201006170645000.jpg
この頃、朝6時に起きてワンちゃんと40分散歩が日課です。
お盆まで3㎏痩せようかと思い歩いているのですが、今のところ1㎏減量!!
あと2㎏頑張らないと・・・(お盆休みに2㎏増えるのを見込んでいます)
我が家のワンちゃんは2.3㎏の体重なので、40分散歩するのは大変です。


DSCF9218.jpg
帰ってくると、トイレでも関係なく寝ています。
「疲れたワン・・・人間の相手をするのも疲れるワン」 


DSCF9216.jpg
昨日は休みだったので、パソコンを使ったり、本を読んだり、
パッチワークをしたりと、 だらだら、とりとめも無く過ぎてしまいました。
その間に猫の相手もします。
パッチワーク→ポーチ制作中!!
(大きいものを作るのは飽きるので、小さいもの中心です) 
パソコン→新しいソフトの使い方を本を見ながら・・・難しい!!ついていけない!!
本→“東電OL殺人事件”(買いに行くのが面倒なので、以前読んだ本です)
“武田双雲にだまされろ”(自己啓発本?口角5㎜上げるだけでルンルンらしい)
以上のものを全てテーブルに載せて、順番にぐるぐるやりました。
やはり、自己啓発をして、運動もしないとダメ人間になる気がします。
このままではダメです。



DSCF9221.jpg 
「人間の相手をするのも疲れますにゃー。肩がコリコリですにゃ」


[2010/06/17 10:30] | | page top
猫だより
猫寝
「日本が勝ちましたにゃー・・・でも私には関係ないですけどにゃ」


[2010/06/15 10:26] | | page top
今日のランチ
司
先日、“魚清”というお寿司屋さんで、隣の席のお客さんから勧められたお店です。
“とんかつ司”の昼定食ですが、お肉も大きいですがキャベツが超大盛り!!
今夜はワールドカップ。日本が戦うので、“かつ”という気持ちを込めて・・・


猫
「私は寝るだけですにゃ」

犬14
昨日は日曜日ということで、夕方一時間ほどゆっくり犬と散歩をしてから買い物に行きました。
留守中に主人が帰ってきて、散歩したことを知らずに一時間ほどまた散歩をしたらしいのです。
「歩きすぎて疲れたワン」   今朝もぐったりしていました。


[2010/06/14 13:23] | | page top
わんにゃんだより
近所の散歩コースです。


犬と丸
朝は、よそのワンちゃんを次々と見かけるためになかなか前に進みません。


犬ワラ
「もっとゆっくり散歩を楽しんでほしいワン!!」
 
(@_@;) 「私は忙しいのヨン!!」



猫爪
「私は暇でしたにゃー」

爪が伸びて、非常に痛いだけどね・・・ひっぱらないで下さい。




[2010/06/11 10:22] | | page top
猫だより
猫ぼーる
「こんな芸当出来るかにゃ? 修行が肝心ですにゃ」

猫顔
「頑張りすぎて疲れたにゃ・・・」


[2010/06/07 10:30] | | page top
足利
ふらわー
足利フラワーパークです。
有名な藤はもう終わっていましたが、バラが見ごろでした。


ばら


その後、足利学校に寄りました。
よく、本を虫干しする様子をニュースで見たことがあります。
足利 

柱
柱には背割が入っています。
これは、ひびが入るのを見越して先に割っているのです。



道路 
裏にはこんな素敵な通りがあります。大門通り?だったような・・・

病院
周りの建物は美観に配慮されていて、
小児科の病院もこんな可愛い建物です。
不動産屋も見つけましたが、
ガタピシいいそうなガラス引き戸に板張りで雰囲気ありました。
でも、写真におさめることは出来ませんでした。






[2010/06/03 07:34] | 日々 | page top
これは食べ物です!!
わらびタタキ
実家でよく食べたワラビたたきを作ってみました。
味噌と山椒で味付けするのですが、山椒が無かったので味噌だけです。
主人にはあまり評判がよくありません。
主人いわく“猫のゲロ”を連想させる食べ物ということらしい・・・


犬
犬です。

猫足
猫です。


[2010/06/01 10:15] | | page top
| ホーム |