fc2ブログ
TopRSS管理
ブログをお休み
※ブログをお休みします。
[2023/08/29 11:18] | 日々 | page top
夕飯
202308281.jpg
昨晩は、買い物に行かずおかずが作れないか冷蔵庫と相談。

夫の田舎に帰省した際に宿泊した、気仙沼プラザホテルでお土産に頂いたワカメ、
野菜室で腐る寸前のトマト、
一本だけ生った茄子と、余った野菜に少しだけの豚肉の炒め物、
冷凍庫に残っていた満州餃子。

「健康的だね

外でサッカーをしていた孫が、汗をふきふきアイスクリームを食べています。

「まだオレ! ご飯食べてないからここで食べてもいいよ」
「おうちでお姉ちゃん待ってるでしょ」

ホテルのお土産、ワカメをあげたらにこにこ帰っていきました。
お土産はなんであれうれしいな
[2023/08/28 11:26] | | page top
帰省
202308252.jpg
夫の実家からの帰り、
石巻市震災遺構になっている大川小学校に立寄りました。

たまたま水曜日で伝承館はお休みです。



202308251.jpg
校庭にしばらくの間避難し、最後には高台の川の土手に向かい、
児童生徒74人(84人)、教師10人が亡くなったという小学校です。

裏山はなだらかな山で、簡単に登れそうなのになぁ~と思ってしまう。

そしてこの小学校から海は見えません。

ここまで津波が来るとは思わなかったかもしれませんが、
とても残念で可哀そうで、なんとも救いがたい気持ちになりました。
[2023/08/25 10:42] | 日々 | page top
ほうれん草の和え物
202308241.jpg
お嫁さんが遊びに来て、作り置きしてくれたゆで卵、
ほうれん草と韓国味付け海苔と和えて夕食のおかずにしました。

美味しい
[2023/08/24 10:10] | | page top
食い損ね
202308221.jpg
お盆の13日、常陸太田にある蕎麦屋さんに行ってみる。

お盆休みという事で激混みです。
名前を書いて駐車場の車で待機、1時間待っても出てきたお客さんが2組・・・

あきらめるか という事で高速道路のパーキングでワカメ蕎麦
お腹が空いていたので美味しかった
[2023/08/22 11:11] | 日々 | page top
マジック
202308011.jpg
先日夫が作ったトイレドア上の棚。

夫が丁寧にペーパーを並べてくれたのはいいのですが、
私には棚板までしか届きません。 奥のペーパーには触れてもつかめず・・・

袋ごとだったら取っ付きもあったと思いますけど



202308211.jpg
そんなことでマジックハンドを購入してみました
[2023/08/21 10:23] | | page top
トマトサラダ
202308191.jpg
夫の実家で昼食、姪っ子がトマトサラダを作ってくれました。

さっぱりとして美味しい

熟してから収穫したトマトの美味しさは、
市場を通ってきたトマトとは全然違うと思います。

そして何より、玉ねぎで作ったドレッシングが美味しくて、
絶対真似してみようと思います。。。できるかな???
[2023/08/19 11:21] | | page top
実家にて
202308181.jpg
お盆は夫の実家で墓参り。

孫達は庭でボール遊び、畑の散策と飽きることがありません。


202308182.jpg
居間からの眺めが最高の、この景色が好きです。
[2023/08/18 10:31] | 日々 | page top
鍛える
202308081.jpg
座りっぱなしは良くないという事で、机を高くしてあります。。。

柱の上に机を乗せただけの、ハイデスク
これはアナログ??? 

が、全然体形に変化なし
[2023/08/08 14:03] | | page top
ケンジ
202308071.jpg
岩手出身と言ったら今では大谷翔平ですが、
宮沢賢治もそうですよ・・・

と言いながら、この人は二宮金次郎??? いやいや宮沢賢治だ!!!!
まあ、年も年だから二宮金次郎が出るんだと思います。

孫は文豪のゲームをしているおかけで、宮沢賢治、芥川龍之介、太宰治をはじめ
いろんな文豪を良く知ってます。

「結婚して苗字が変わるとしたら、芥川とか太宰はどう???」
「やだよ!!!!」
[2023/08/07 10:15] | | page top
夕食
202308032.jpg
買い物をせず、冷蔵庫の中身を見て夕食を作る。

かにカマ、お隣さんから頂いたゴーヤ、自宅で採れた茄子、野菜室の人参。

十分ご馳走です。
[2023/08/05 11:00] | | page top
ピンボケ・・・
202308041.jpg
孫のお土産、山形のコンニャクを煮込みました。。。

写真はひどくピンボケです

さつま揚げ、ゴボウ、シイタケを煮込んだものにコンニャクを放り込む

「うめぇなぁ~」
[2023/08/04 10:12] | | page top
梅仕事
202308031.jpg
7月に一度干した梅干し、あっという間に天気が崩れ
半日しか干すことが出来ませんでした。

という事で、昨日、梅酢に戻してあった梅干しを干してみました。

3日間干す予定ですが、天気が崩れないといいです~・・・
[2023/08/03 10:33] | | page top
おおー!!!!!part2
202308014.jpg
私が苦心に苦心を重ねて作った突っ張り棚・・・になり損ねて、
吊るした傾いた棚。

夫が作ってやるよ!!!! と言ってはいたが、一生やらないだろうと思っていました。



202308011.jpg
なんと半年後に作ってくれました

床に置くと邪魔だから全て棚に上げています。。。

「でも、小さい子は届かないよ・・・」



202308012.jpg
と言ったとたん、これも作ってくれた

クワバラ クワバラ!!
[2023/08/01 10:21] | | page top
おおー!!!!!
202307311.jpg
山形に行ってた孫が、お土産を持ってきました。

孫 「おばあちゃん、山形のこんにゃくだけど・・・」

私が山形出身なので、微笑みながら渡してくれました
嬉しいかぎりです。
[2023/07/31 10:25] | | page top
| ホーム | 次のページ>>